3時間で作文がスラスラ書けるようになる!
一生ものの作文力を身につける
2025すごい!読書感想文教室
不安だったのが、わずか3時間で「本当に書けたーー!!」と親子でビックリ!
あれだけ自信がなかった小5の女の子…帰りにはスキップするほど自信を!
開催日程、費用
2025年7月27日(日)
他日程あり
- 2025.07.27(日)13:00~17:00
-
参加費:親子2名(大人1名、お子様1名)通常価格21,000円のところ¥9,800
-
参加費:親子2名(大人1名、お子様1名)+お子様1名追加 通常価格25000円のところ¥12,800
「どうやって書かせればいいの?」そう悩むお母さんへ!
お子さまのこんなお悩みってありませんか?
- 「感想文を書くのがめんどうくさい」
- 「そもそも文章を書くことが苦手」
- 「作文を書くことが大っ嫌い」
- 「半泣きで書いたことがある」
- 「夏休みの宿題の最後の最後に書いた」
- 「ようやく書いたものの、本のあらすじを書いただけ」 などなど
なぜ、読書感想文を書けないの?
それは……
読書感想文の書き方
作文の書き方を教えてもらっていないからです。
親子ともに知らないまま書くので、
イライラが募って、作文嫌いになってしまうのです。
「2024すごい!読書感想文教室」では
3Stepでサクサク文章が
書けるようになります。
読書感想文の書き方
作文の書き方を教えてもらっていないからです。
親子ともに知らないまま書くので、
イライラが募って、作文嫌いになってしまうのです。
「2024すごい!読書感想文教室」では
3Stepでサクサク文章が
書けるようになります。
3ステップなら、誰でもスラスラ書けることを体感いただきます!
-
親子とも新しい教育を学ぶチャンス!
「2024すごい!読書感想文教室では
新しい時代の教育「教えない教育」を
実践します。
読書感想文は新課程教育への架け橋
大学入試、教育体制が大きく変わりつつあります。
その要は「文章を書く力」。
読書感想文は、小論文や意見文の入り口です。
宿題だからではなく、これからの時代に必要だから
読書感想文なのです。
その要は「文章を書く力」。
読書感想文は、小論文や意見文の入り口です。
宿題だからではなく、これからの時代に必要だから
読書感想文なのです。
開催日程/費用
-
2025年7月27日(日)
日時 時間 開催場所 2025.07.27(日) 13:00~17:00 スクエア荏原 4階第3小会議室東京都品川区荏原4-5-28 -
2025年8月2日(土)
日時 時間 開催場所 2025.08.02(土) 13:00~17:00 スクエア荏原 4階第3小会議室東京都品川区荏原4-5-28 -
2025年8月5日(火)
日時 時間 開催場所 2025.08.05(火) 13:00~17:00 スクエア荏原 4階第3小会議室東京都品川区荏原4-5-28 -
2024年8月9日(土)
日時 時間 開催場所 2025.08.09(土) 13:00~17:00 スクエア荏原 4階第3小会議室東京都品川区荏原4-5-28
開発者プロフィール
-
高橋 政史
計47万部のベストセラー作家/日本ノートメソッド協会 代表理事クリエイティブマネジメント株式会社 代表取締役著書はシリーズ20万部突破の
『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』他多数。
日本のみならず中国・台湾でもベストセラーに。
香港のマーケティング 会社のCOO(取締役)を経て、
戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタントに転身。
その後、教育の道へ入り出版した本が軒並みベストセラーに。
全日空、キャノンマーケティング、NTTドコモ、リクルート、
リコー、ニッセン、富士通、デンソー、アサツーDK、プルデンシャル生命、
ブックオフ、みずほ銀行、宮崎市役所他、講演実績多数。
一般社団法人日本ノートメソッド協会の代表理事として、
200名以上のトレーナー、4000名を超える受講生を輩出。
その一方で、27都道府県で「すごい!読書感想文教室」を毎年開催。
自身も講師として、l経営者、教育関係者、医師、現役官僚、大学教授、
政治家まで、幅広い層に指導する。
また、TVやラジオ、日経新聞、AERA、ダイヤモンド、東洋経済、プレジデント、日経アソシエ、
クーリエ・ジャポン、日経ウーマン他で特集される。
信条は「未来はノートで変えられる!」