こんな方におすすめです!
- シャンプーやカットや爪切りの時に激おこに豹変するワンコに嫌がられないトリマーになりたい
- すぐ座り込んだり、脚の向きがまっすぐではなかったりして カットが決まらない 時間がかかる
- どうしてそんなに怒るのかワンコの気持ちがわかるようになりたい
- 飼い主さんとは笑顔でお別れしているけど、激おこワンコとの関係は来店のたびに毎回険悪ムード。
- 本当は怒り狂う犬を押さえつけてお手入れしたくないけれど、仕方がないので怖い顔で押さえつけて仕事をしている。
- せっかく来店してくれたワンちゃんをお断りすることなくずっと引き受けたい。
- お互いに事故もストレスもなく笑顔でお手入れを終えたい
- 他店で断られたワンコも引き受けられる知識とスキルを身につけたい
- 同じ地域のトリミングサロンにはない特徴的なサービスをスタートしたい
トリミング中に怒るワンコと格闘中のトリマーさんに 最短10秒で体の痛みがほぐれるマッサージで仲良くなってほしい!
そもそもトリミングの時に
どうしてワンちゃんは怒り出すのでしょうか?
「どうしてこの子はこんなにトリミングを嫌がるんだろう?」
「どうしてそんなに怒って咬みつこうとするの?」
トリマーのあなたは普段そんな疑問をお持ちではないですか?
ワンちゃんがトリミングの際に怒る・咬みつく・暴れるのには 3つの理由 が挙げられます。
「どうしてそんなに怒って咬みつこうとするの?」
トリマーのあなたは普段そんな疑問をお持ちではないですか?
ワンちゃんがトリミングの際に怒る・咬みつく・暴れるのには 3つの理由 が挙げられます。
1.体に痛いところがあるから
関節疾患・姿勢の悪化などで体に痛みがあるワンちゃんがものすごく多いです。ビジネスパートナーのアニマルコミュニケーターさんが1万頭以上の犬にインタビューをしてきましたが体に痛みがない犬が今のところゼロ!
痛みがあるところをさわられたら嫌がって怒るのも当然ですね。
痛みがあるところをさわられたら嫌がって怒るのも当然ですね。
2.時間に追われてあなたの心がそわそわして、 ワンちゃんに時間と呼吸が合わせられていないから
お迎えの時間が決まっていて、決まった時間にやるべきタスクがたくさんあるトリマーさん。日頃の忙しさが癖になってセカセカ動いてしまったり、食事も流し込んで食べていたり、呼吸も浅い人が多いです。実はワンちゃんは相手が「緊張している」「忙しくてそわそわしている」「呼吸が止まっている」のが嫌いです。もしかしたら激おこワンコさんはそれを改善してほしいあなたへのサインかもしれません。
3.さわり方が粗い・速いから
トリマーさんに多い傾向で、普段忙しくセカセカと動いてしまう習慣が身についていると、犬のさわり方が粗くなってしまったり、なでる時に手の動かし方が速すぎたりします。これがワンちゃんたちには「落ち着かない」「痛い」「気持ちよくない」ためお知らせサインとして咬んだり怒ったりするんです。
ワンちゃんをかわいく仕上げるカット技術を教えてくれるところはたくさんある。
でも、
・犬の接し方
・犬から信頼される気持ちよいさわり方
・犬と対する際のトリマーとしての自分の「在り方」
トリマーとして最も基本で大切なこのスキルを教えてくれるところはなかなかないです。
メンテナンスドッグマッサージ®は
この大切なスキルが学べるのに日本で唯一のドッグマッサージスクールです。
でも、
・犬の接し方
・犬から信頼される気持ちよいさわり方
・犬と対する際のトリマーとしての自分の「在り方」
トリマーとして最も基本で大切なこのスキルを教えてくれるところはなかなかないです。
メンテナンスドッグマッサージ®は
この大切なスキルが学べるのに日本で唯一のドッグマッサージスクールです。
トリミングの時にワンちゃんが怒らなくなると
こんなハッピーが待ってます。
1.自分は犬が好きでトリマーになったのに、トリミングは犬にとって嫌な事ばかり。その罪悪感から解放されます。
2.犬は好きだけど咬まれるのはやっぱり怖い。その恐怖やストレスがなくなります。
3.犬にとっては無理な姿勢を強いることが多いトリミング。
関節や筋肉の痛み、神経のトラブルからの違和感など不快なワンちゃんの症状を事前に見抜いてドッグマッサージでそれを和らげることができるので、犬たちが協力的になります。
4.ワンちゃんが暴れたり嫌がって思いがけない動きをしたりした時に、はさみで傷つけたり、落下させてしまう事故を防げます。
2.犬は好きだけど咬まれるのはやっぱり怖い。その恐怖やストレスがなくなります。
3.犬にとっては無理な姿勢を強いることが多いトリミング。
関節や筋肉の痛み、神経のトラブルからの違和感など不快なワンちゃんの症状を事前に見抜いてドッグマッサージでそれを和らげることができるので、犬たちが協力的になります。
4.ワンちゃんが暴れたり嫌がって思いがけない動きをしたりした時に、はさみで傷つけたり、落下させてしまう事故を防げます。
あなたもワンちゃんも「ノンストレストリミング」を実現する。
それをかなえるのがメンテナンスドッグマッサージ®です。
はじめまして。
メンテナンスドッグマッサージ®スクール アプリシエ代表 櫻井裕子です。
私は、ライフワークとして日本で3校しかないJKC公認校のトリマー科で10年間、ドッグマッサージとアロマテラピーの講師も担当しています。
当スクールは一般の飼い主さんも多くご参加いただいていますが、特に日本全国のトリマーさんがオンライン授業を中心にスキルアップを狙って受講していただいています。
また、メンテナンスドッグマッサージ®を受講していただいた多くのトリマーさんや
トリマーさんに愛犬を預ける飼い主さん側も、ワンちゃんとの関係性がすごくよくなり、
愛情が深まったという方が続出しているドッグマッサージなんです。
■「犬の仕事の中でも全身をさわることが一番多い職業が『トリマー』。どこをさわっても怒らないワンちゃんになって、お互いにストレスなく仕事ができるようになりたい。」
■「短時間でその場でさわると嫌がる体の部位をほぐして、トリミングでかかる精神的負担を減らしてあげたい。」
そんな理由がきっかけで受講していただき、たくさんのトリマーさんが学んだことを実践してくださって、体をさわると咬みついてくる激おこワンコとも仲良くなって、楽しくお仕事ができるようになり活躍中です。
メンテナンスドッグマッサージ®スクール アプリシエ代表 櫻井裕子です。
私は、ライフワークとして日本で3校しかないJKC公認校のトリマー科で10年間、ドッグマッサージとアロマテラピーの講師も担当しています。
当スクールは一般の飼い主さんも多くご参加いただいていますが、特に日本全国のトリマーさんがオンライン授業を中心にスキルアップを狙って受講していただいています。
また、メンテナンスドッグマッサージ®を受講していただいた多くのトリマーさんや
トリマーさんに愛犬を預ける飼い主さん側も、ワンちゃんとの関係性がすごくよくなり、
愛情が深まったという方が続出しているドッグマッサージなんです。
■「犬の仕事の中でも全身をさわることが一番多い職業が『トリマー』。どこをさわっても怒らないワンちゃんになって、お互いにストレスなく仕事ができるようになりたい。」
■「短時間でその場でさわると嫌がる体の部位をほぐして、トリミングでかかる精神的負担を減らしてあげたい。」
そんな理由がきっかけで受講していただき、たくさんのトリマーさんが学んだことを実践してくださって、体をさわると咬みついてくる激おこワンコとも仲良くなって、楽しくお仕事ができるようになり活躍中です。
全国のトリマーさんから「もう一度その専門学校に入りなおしたい!」と言われているトリマー向けドッグマッサージの講義を ぎゅっと!凝縮してお届けします。
このセミナーで学べること
- 激おこぷんぷんワンコさんがなぜ怒るのか?その理由がわかります。
- カットが決まらない原因!「なんとなく変だなあ?」と思っている異常な姿勢の理由と対策がわかります。
- トリマーさんこそドッグマッサージを身につけるとよい理由がわかります。
- お客様ワンコから選んでもらえるトリマーさんになれます。
- せっかく来店してくれたワンちゃんをお断りすることが減ります。
- トリミングサロンを経営されている場合、他店との差別化につながります。
セミナー内容
-
・トリマーさんが身につけると良い3つのスキル
・犬の正しい姿勢と異常な姿勢について
・お客様ワンコの体の情報の宝庫!肉球と爪の見方
・怒りんぼワンコと仲良くなるための触り方と接し方
・トリミング中のコミュニケーションを円滑に♪
お客様ワンコの体の痛みを理解するための骨格の歪みの見
方
お申込みキャンペーン
参加者全員にセミナー動画をプレゼント!
トリマーさんはもっと安全なトリミングを提供でき、ワンちゃんはストレスを感じるのをグン!と減らすことが出来るメンテナンスドッグマッサージ®の可能性と、痛みがある体の見方についての動画をプレゼント。お客様ワンコさんとのコミュニケーション能力があがり、思わずワンコから信頼を集めるトリマーさんになるための秘訣をお話しています。
※お申込み時の自動返信メールをご確認ください。
トリマーさんはもっと安全なトリミングを提供でき、ワンちゃんはストレスを感じるのをグン!と減らすことが出来るメンテナンスドッグマッサージ®の可能性と、痛みがある体の見方についての動画をプレゼント。お客様ワンコさんとのコミュニケーション能力があがり、思わずワンコから信頼を集めるトリマーさんになるための秘訣をお話しています。
※お申込み時の自動返信メールをご確認ください。
受講生の声
-
トリマー杉原麗さんトリミングを嫌がる・鳴き叫ぶ・すぐに座ってしまうワンちゃんにも、
シャンプーやブロー中にさりげなく取り入れられるドッグマッサージです。
今、トリミングに来てくれるワンちゃんの半分以上がシニアと言われる年齢の子達です。
いつもは明るくて元気いっぱいだった子が、気づけばいつの間にか背中が曲がり、尻尾をだらんと下げ、
首も上がらない…
今年18歳になる私の愛犬も全く同じでした。
こんな子達に何かしてあげたいけど何をして良いかわからない。
何かできることはないだろうか?
ずっと答えが出ないままトリミングをしていました。
数年前までは「犬にマッサージなんて効果あるの??」という感覚でした。
そんな時、膝蓋骨脱臼で猫背になってしまっているワンちゃんの姿勢を劇的に改善させている
櫻井先生のマッサージ動画を見て感動し「私もマッサージ勉強したい!」と思いました。
メンテナンスドッグマッサージ®の基礎コースを受けた後は、ワンちゃんとより深く向き合えるようになりました。
トリミング中にマッサージをしてあげると、普段クールな子が目をシパシパさせながら
気持ちよさそうな顔をした時は心の中でガッツポーズをしています。
そして一度学んだらそれで終わり、ではなくわからないことがある時は櫻井先生はじめ
基礎コースのグループのメンバー同士でサポートしあい疑問を解決するという
環境が整っているのも魅力のひとつです。
トリミングを嫌がる・触ると怒る・泣き叫ぶ・すぐ座ってしまう…
これらを「もう年だから、わがままだから」で片付けてしまう古い考えからは卒業しましょう!
メンテナンスドッグマッサージ®は工夫すればシャンプー・ブロー中もさり気なく取り入れることができます。
皆さんもワンちゃんの健康と飼い主さんの幸せのために被毛だけでなく筋肉もフワフワにできる
トリマーになってください。
-
元トリマー西山淳子さんトリマー時代に知っていれば体が硬い老犬に何かしてあげられたのに…と思える
マッサージです。
うちの子達がシニア期に入った時に健康でよく動けるようにしてあげたいと思っていました。
以前から櫻井先生のブログは拝見していましたが、「ここをほぐすとこのようになって、結果こうなる」
という、ちゃんと答えのあるマッサージに興味を持って習ってみたいと思いました。
以前トリマーをしていた時に、身体の硬い老犬がすごく多い事が気になっていて、
うちの子が同じようになるのが不安でした。うちの子達はまだそこまではなっていないけれど、
何かしてあげられることがあればしてあげたいという気持ちでした。
トリマー時代にメンテナンスドッグマッサージ®が出来るようになっていたら……。
猫背で背中がカチカチの子や歩き方のぎこちない子、シャンプーの時に前重心になってしまう子などに、
何かしてあげられたなあ。と思います。
-
トリミングサロンオーナー板山かなえさん言葉が話せないペットの癖や体の歪みを以前と違う角度から見ることができ、絆が深まります。
トリマーの仕事を通して、たくさんのワンちゃんに触れる中で、立ち方や歩き方、
トリミング中に爪切りや前足を触られることに抵抗する子など、悩みを抱えているワンちゃんも多いことに気づきました。
メンテナンスマッサージ®を学んで、自分の愛犬だけでなく、お客様のワンちゃんの身体の歪みやコリを癒してあげて、
飼い主様にもお伝え出来るといいなと思いました。
言葉で会話をすることができないペットさんと、メンテナンスマッサージを通して、言葉だけでは出来ない
コミュニケーションがとれて、より絆が深まりますよ。
ワンちゃんが最期の時を迎えるときまで楽な身体で生活出来ることが理想です。
メンテナンスマッサージ®と出会って、13歳の愛犬との生活もより豊かになりました。
体を頻繁に掻くことが減りました。同時に食事にも気をつけているためか、
老犬になってから気になっていた皮膚のベタつきもほとんど気にならなくなりました。
トリミングでは、以前と違った角度からその子のクセや歪みを見ることが出来るようになり、
まだまだ勉強中ではありますが、飼い主様へもご自宅でのケアなどアドバイスさせていただいてます。
メンテナンスドッグマッサージ®創案者紹介
櫻井裕子
-
■株式会社チェリーィヌ 代表取締役
■メンテナンスドッグマッサージ®スクール アプリシエ 代表
■JKC公認・スカイ総合ペット専門学校 トリマー科 非常勤講師
(ドッグマッサージ・メディカルドッグアロマテラピー担当)
■メンテナンスドッグマッサージ®創案者
■日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト
■日本メディカルアロマテラピー協会認定 ペットアロマセラピスト
「ドッグマッサージ」とYahooで検索を入れても、1ページ目の途中で検索結果が終わってしまうという、日本では犬にマッサージが珍しかった頃。
ハーブ&アロマテラピー専門店勤務時代に、犬も飼っていないのに「10年後にドッグマッサージやアロマテラピーが必要になる時代がくる!」という強いインスピレーションだけでドッグマッサージを学び、副業時代を経て2011年ドッグマッサージで完全独立して起業。
関節のトラブルを抱えて痛みを和らげて欲しい犬たちをたくさん担当したことをきっかけに
独学で犬の解剖学を学び、メンテナンスドッグマッサージ®を確立した。
ドッグマッサージ歴は16年。
ドッグマッサージ業界では第一人者的存在。
著書の紹介
-
改訂版 愛犬のコリと痛みを最短10秒でほぐす!メンテナンスドッグマッサージ®基礎編(笑がお書房)
初版は1997年マガジンランドより出版、Amazonランキング 犬部門1位獲得。
現在は笑がお書房から第3刷が発売中。愛犬家に愛されるロングセラーとなっている。
~お申込みいただく前に~
シフトの決定権や受講料お支払いの決済権がご自身にない場合は、決定権がある方と極力一緒にご参加いただく事ををお願いしています。
当セミナーは、メンテナンスドッグマッサージ®基礎コース受講の為の説明会を含みます。
ご了承の上お申込みください。
ご了承の上お申込みください。
【メンテナンスドッグマッサージ®基礎コースの日程】 ※必ずスケジュールをご確認ください。
2024年9月スタート金曜クラス:10:00~14:30(9/27 10/18 11/8 12/13)
2024年9月スタート夜間クラス:20:00~22:30(9/21(土) 9/30(月) 10/11(金) 10/22(火) 11/6(水) 11/19(火) 11/30(土) 12/10(火))
2024年11月スタート土曜クラス:10:00~14:30 (11/16 12/7 1/18 2/15)
2024年11月スタート水曜クラス:10:00~14:30 (11/20 12/4 1/8 2/5)
2024年11月スタート夜間クラス:20:00~22:30 (11/11(月) 11/21(木) 12/1(日) 1/11(土) 1/21(火) 1/31(金) 2/11(火) 2/21(金))
2024年9月スタート夜間クラス:20:00~22:30(9/21(土) 9/30(月) 10/11(金) 10/22(火) 11/6(水) 11/19(火) 11/30(土) 12/10(火))
2024年11月スタート土曜クラス:10:00~14:30 (11/16 12/7 1/18 2/15)
2024年11月スタート水曜クラス:10:00~14:30 (11/20 12/4 1/8 2/5)
2024年11月スタート夜間クラス:20:00~22:30 (11/11(月) 11/21(木) 12/1(日) 1/11(土) 1/21(火) 1/31(金) 2/11(火) 2/21(金))
【メンテナンスドッグマッサージ®基礎コース 受講料】
アプリシエのHPでご確認ください。
https://www.appricie.com/
セミナー・説明会に参加して基礎コースへお申込みの方に、基礎コース受講料金の特別割引をご用意しています。
https://www.appricie.com/
セミナー・説明会に参加して基礎コースへお申込みの方に、基礎コース受講料金の特別割引をご用意しています。
開催日程/費用
-
トリマー専門セミナー&基礎コース説明会 参加費:3,000円
日時 時間 開催場所 日程未定 オンラインイベント
インスタで櫻井先生の動画を観た時に、ワンちゃんが気持ちよさそうだったり、歩けなかったワンちゃんが歩けるようになっているのを観て、「これだ!」と思い飛びつきました。
トリミングの仕事をしていると、毎日たくさんワンちゃんが来ますが、中には触ると激怒、噛みつく子もいます。
きちんとやってあげたいと思いながらも、お互いに険悪なムードで終わってしまい、
どうにか何か出来ないだろうか?と悩んでいましたが、教えてもらったマッサージをしたら、なんと気持ちよさそうにしてくれて、
「またおいでね!」と心から言えるようになりました。
激おこのワンちゃんも穏やかに過ごす事が出来るようになるので、お勧めです。