ゆったりマクロビ美人食教室
7月レッスン
「あなたの体質タイプ別」
夏の体を上手に冷やす
野菜たっぷり
食養カレー
「あなたの体質タイプ別」
夏の体を上手に冷やす
野菜たっぷり
食養カレー
あなたの体質タイプがわかる!
動画レッスン付き
『あなたは冷えタイプ?熱こもりタイプ?
セルフ診断で、
あなたの体質を整える食材がわかる動画講座』
動画レッスン付き
『あなたは冷えタイプ?熱こもりタイプ?
セルフ診断で、
あなたの体質を整える食材がわかる動画講座』
『体を冷やす』は、悪?!
『体を冷やす』=『しちゃいけない悪いこと!』
そう思ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
もちろん、クーラーや、冷たいものの食べ過ぎ飲み過ぎで、内側からキンキンに冷えてしまうのは厳禁です。
でも実は、気温の上がる夏は、上手に体の熱を逃がすことも大切ですが、上手に体を冷やしてあげることもとても重要なんです。
”体を冷やす?”
それも
”上手に?”
まだまだ雨が多い季節ですが、梅雨があけると、途端にググッと暑い夏がやってきます。
生徒さんの中には、急な気温変化や、室内と屋外の寒暖差に、体がついていけなかったり、ぐったり疲れやすくなってしまったりする方も多くいらっしゃいます。
そこで、7月のレッスンでは、スッキリ夏を乗り越えるための「食養」がテーマのカレー2種を作ります!
暑くなるとついついクーラーや、冷たい飲み物、冷たい料理やお菓子で体を冷やしたくなるものですよね。
ですが、そうした無理な冷やし方を続けていると、暑さとの急な温度差ができて体には負担が増すばかりです。
胃腸の調子が乱れたり、自律神経も乱れて、ひどい夏バテの原因になってしまいます。
・毎年夏バテがひどい
・夏は特に胃腸を壊しやすい
・熱中症などなりやすく暑さに弱い
こうしたよくある夏の不調、季節的なことだから仕方ないと諦めていませんか?
実はこうしたことの根っこ原因には、体が上手に熱を発散して体温をコントロールする力が乱れていることが多くあります。
そんな体質の中、クーラーや冷たいもので無理やり冷やしてしまっては、そのこコントロール能力がますます低下するばかりです。
ではどうしたらいいか?と言いますと、食材と料理法を選ぶことでで上手に適度に体をクールダウンしてあげること。
食べ物には体を冷やすものと温めるものがあり、さらに料理法でも冷やしやすさが違ってきます。
それを知って、食べ物を選ぶコツが分かれば、夏をより快適に過ごすことができますね!
更に今回は、体質を大きく2つに分けて「冷えタイプ」「熱こもらせタイプ」の方それぞれにぴったりの食養生ができるカレーを作ります。
「体質を整える」とは、いろんな不調が起こるのは、体質に問題があるから。
体質は真の原因から根っこから整えるということが大事です。
その冷えや熱を「食養カレー」で美味しく内から整えてみませんか?
レシピの組み立て方は、カレー以外にも応用できますので、この夏をきっかけに食のセルフコントロール力を高めていきましょう!
ですが、そうした無理な冷やし方を続けていると、暑さとの急な温度差ができて体には負担が増すばかりです。
胃腸の調子が乱れたり、自律神経も乱れて、ひどい夏バテの原因になってしまいます。
・毎年夏バテがひどい
・夏は特に胃腸を壊しやすい
・熱中症などなりやすく暑さに弱い
こうしたよくある夏の不調、季節的なことだから仕方ないと諦めていませんか?
実はこうしたことの根っこ原因には、体が上手に熱を発散して体温をコントロールする力が乱れていることが多くあります。
そんな体質の中、クーラーや冷たいもので無理やり冷やしてしまっては、そのこコントロール能力がますます低下するばかりです。
ではどうしたらいいか?と言いますと、食材と料理法を選ぶことでで上手に適度に体をクールダウンしてあげること。
食べ物には体を冷やすものと温めるものがあり、さらに料理法でも冷やしやすさが違ってきます。
それを知って、食べ物を選ぶコツが分かれば、夏をより快適に過ごすことができますね!
更に今回は、体質を大きく2つに分けて「冷えタイプ」「熱こもらせタイプ」の方それぞれにぴったりの食養生ができるカレーを作ります。
「体質を整える」とは、いろんな不調が起こるのは、体質に問題があるから。
体質は真の原因から根っこから整えるということが大事です。
その冷えや熱を「食養カレー」で美味しく内から整えてみませんか?
レシピの組み立て方は、カレー以外にも応用できますので、この夏をきっかけに食のセルフコントロール力を高めていきましょう!
7月レッスンの内容
-
【お料理】あなたの体質タイプ別2種類の食養カレー
それぞれ特徴的なカレーです。
どちらも、1/2日分の野菜が摂れるレシピとなっています。
スーパーにあるカレー粉で作れます。
すべてグルテンフリー!
米粉でとろみをつけるので安心です。
◆時短で作る!夏野菜の豆乳クリーミーカレー
~陽性の方向け~
時短でできる豆乳をベースにした甘口の野菜カレーです。
◆コトコトじっくり!根菜とレンズ豆の欧風カレー
~陰性の方向け~
コロコロお野菜とお豆をじっくり煮込んだコクのあるカレーです。
◆玄米のターメリックライス
カレーにぴったりのサラッと食感です。玄米が苦手な方も無理なく食べられます。
◆オートミールと米粉のポテトサモサ
じゃが芋とクミンシードを包んだサモサです。
生地はオートミールと米粉でサクサク食感に。
◆季節野菜のサンボル(スリランカの和え物)
ココナッツを混ぜたエスニック風味の和え物です。
油を使わず、野菜をたっぷり食べられるヘルシーなおかずです。 -
【スイーツ】体質タイプ別 食養アイス&食養ゼリー
◆玄米甘酒アイス
~陽性の方向け~
玄米甘酒の自然な甘味のみで作ります。
豆乳とベリーも入れて、栄養も満点のスイーツです。
◆バタフライピーゼリー
~陰性の方向け~
バタフライピーティーを寒天と葛でふるふるに固めました。
2色の層にして、豆乳ソースをかけた華やかなスイーツです。
葛は循環をよくしてくれるので、冷やしたくない方におすすめ。
-
『冷えタイプ?熱こもりタイプ?セルフ診断で、 あなたの体質を整える食材がわかる動画講座』
対面のお料理レッスン1週間前に、当日に習うレシピを最大限活用してしていただくための『今月のレッスンテーマの基礎知識』の動画レッスンをセットでお届けします。
マクロビの観点だけではなく、管理栄養士目線からの『このテーマがどんな風に体に良いのか?』を事前に知ることで、より効果的にレシピを深く学ぶことができます。 -
オンラインレッスンのみもあります!
ゆったりマクロビ美人食教室は、基本的には、リアルな対面での料理&スイーツのレッスンとなっています。
しかし、遠くにお住まいの方、忙しくてなかなか足を運べない方のために、月に1回ではありますが、月末にはオンラインレッスンもご用意しております。
オンラインレッスンも基本的に、対面レッスンと同じ様に、3STEPでの学びとなります。
【STEP1】
その月のテーマに沿った基礎知識の動画講義
レッスン本編の10日前に配信される講義動画では、レシピの効果やレシピに関するマクロビの知識、また管理栄養士目線での補足など、お料理&スイーツレッスンの学びをより深める基礎知識を事前に身につけていただくことができます。
【STEP2】
オンラインでのお料理&スイーツレッスン
動画でレシピの手順や手順の工夫などを学びます。
この動画は、公開日時が決まっていますが、リアルタイムでご視聴いただけなくても、公開後はご自身のお好きなタイミングでご覧いただくことができますので、日にちのご都合が合わなくても大丈夫です。
【STEP3】
おさらいZOOM会
オンラインレッスンの後、数日後に開催される”おさらい会”では、実際に作ってみたレシピについての質問や疑問などを直接お聞きして回答させていただきます。
オンラインであっても、レシピを効果的にご活用いただける様、できる限り行き届いたフォローをさせていただきますので、どうぞご安心くださいね。
※オンラインレッスンのお申し込みはこちらから
マクロビ食を取り入れたいと思っている方へ~初めての方へ~
マクロビ食について、私の想いを語らせていただきました。
私が、マクロビ美人食教室を開いている理由や、どんな気持ちでみなさんにお伝えしているか、を語らせていただきました。
改めて、マクロビでどんな良いことがあるのか、また、管理栄養士目線も合わさった料理教室ってどういうことなのか、を知っていただけたら嬉しいです。
改めて、マクロビでどんな良いことがあるのか、また、管理栄養士目線も合わさった料理教室ってどういうことなのか、を知っていただけたら嬉しいです。
ゆったりマクロビ美人食教室は3ステップで学べます!
-
STEP1
基礎知識を動画で予習
レッスンテーマに関する基礎知識を、レッスン前に動画で予め学びます。
事前に”そのテーマを深掘りする知識”を知っておくことで、レッスン当日にはレシピのポイントをつかみやすくなり、より活かすことができるようになります。
(レッスン日の1週間前に配信) -
STEP2
対面でのレッスン
アットホームな少人数だからこそできる丁寧なレッスンを心がけております。
事前の予習で学んでいただいたことを活かしつつ、お料理&スイーツのレシピを効果的に習っていただくことができます。
生徒さんは、30代から60代まで幅広い方ににお越しいいただいていますので、どなたでもお気軽にどうぞ。
ゆったりとキレイを育てるお料理を楽しむ「小さなマクロビオティック料理教室」だから、初めての方でも安心して受講いただけます♪
-
STEP3
おさらいZOOM会
対面レッスンご受講後、オンラインで、おさらい会にご参加いただけます。
レッスン時に聞けなかったことや、実際に作ってみて感じた疑問や質問、体や心の変化の感想など、お気軽にシェアする場としてご活用くださいね。
もちろん、管理栄養士&マクロビ料理研究家としてプロの目線で、しっかり回答させていただきます♪
(翌月初旬に開催予定)
-
★ご参加特典★
お料理&スイーツ
レッスン動画をプレゼント!
「お料理&スイーツレッスン」は、後日、レシピや手順をご確認いただけるレッスン内容を動画配信いたします。
お好きな時にご視聴いただけますので、いつでも何回でも復習できます。
レッスン中に見逃してしまったり、忘れてしまったことがあっても安心です。
よくある質問
-
申込みの際の「初めての方」と「2回目以降の方」の違いは何ですか?「初めての方」は、今までに、一度もゆったりマクロビ美人食教室へいらしたことが無い方、今回初めて教室に参加をご希望の方となります。
「2回目以降の方」は、1度でも教室へご参加いただいたことがある方が対象となります。
参加お申し込みをご希望のレッスンのレシピを学んだことがあるかどうか、ではなく、今までの美人食教室ご参加回数をもとにご判断くださいます様お願い申し上げます。 -
銀行振込での支払いを希望なのですが、忙しくてすぐに振り込みができません。お支払い期限は、お申込み日から1週間以内となっております。
お忙しい中おそれいりますが、1週間の中でお時間を作っていただき、お振込くださいます様お願い申し上げます。
どうしても期限内でのご入金が難しい場合は、公式LINEの方へご一報くださいませ。
また、お料理&スイーツレッスン日がお申し込み日から1週間以内の場合は、お手数ですが、レッスン日の2日前までにお振込みくださいます様お願い申し上げます。 -
オンラインレッスンは、リアルタイムで参加できなくても大丈夫ですか?はい、大丈夫です。
オンラインレッスン日は日時が決まっていますが、その時にリアルタイムで参加できなくても、その後はレッスン動画が受講生さまに限定公開されますので、ご自身のお好きなタイミングでご視聴いただくことができます。
レッスン日程 / 受講料 ※お申し込みは日程一覧の下までスクロールしてください。
-
7/3 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.03(日) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
7/4 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.04(月) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
7/9 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.09(土) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
7/15 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.15(金) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
7/20夜 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.20(水) 19:00~21:30 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
7/23 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.23(土) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
7/24 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.24(日) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
7/26 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.26(火) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
7/27 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.27(水) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
7/28 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.28(木) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚) -
★7/29【オンライン】料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.29(金) 20:00~21:30 オンラインイベント -
7/30 料理&スイーツレッスン
日時 時間 開催場所 2022.07.30(土) 10:00~13:00 ●大塚サロン(東京都豊島区大塚)
◆ご注意事項およびキャンセルポリシー
*****
◆ご注意事項
*****
*****
◆キャンセルポリシーについて
(必ずお読みください)
*****
ご予約いただいてからのキャンセルは、なるべくご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
ゆったりマクロビ美人食教室は、少人数制の小さな教室でもあり、当教室の受講生さまの多くが、子育て中のお母さんや、働く女性で、お忙しい日々の中、家族との時間も大切にしながら、貴重な時間をやり繰りなさってレッスンにお越し下さいます。
そのような方達が、ご希望の日付が満席でご参加を諦めたり、レッスン日の直近でお席に空きがでても急な参加はできないという状況が起こってしまうことは、私もとても切ない気持ちになります。
どうぞ、みなさまが気持ちよくご参加いただけます様に、参加お申し込み時には、確実にお越しになれる日にちでのお申し込みをいただけましたら幸いです。
円滑な教室運営にご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご予約日からの空席のある別日への振替は可能です。
予約が完了した方のみ、なるべく調整させていただきますのでお早めにご連絡下さい。
キャンセルポリシーを基に、突然の体調不良、お子様の体調不良などのやむを得ない理由でも、席を確保させていただきました分、ご参加が叶わなかった他の受講生さまのためにも、キャンセル料を頂戴させていただきます。
恐れ入りますが、何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
●お申し込み完了後から対面レッスン11日前までのキャンセルの場合は、全額返金いたします。
●対面レッスン10日前から4日前までのキャンセルの場合は、オンラインレッスンのご参加への切り替えをご案内いたします。
オンラインレッスンは、レッスン日にご都合が合わなくても、後日、ご自身のタイミングで動画での受講が可能です。
オンラインレッスンへ切り替わっても、動画講義、お料理&スイーツレッスン(動画)、おさらいZOOM会へのご参加が出来ますので、どうぞご安心くださいませ。
キャンセル料については、一律3000円(オンラインレッスン受講料)を頂戴し、対面レッスン受講料からキャンセル料と振込手数料(銀行振込の場合)を差し引いた金額を返金対応させていただきます。
※振込手数料につきましてはご負担をお願い申し上げております。
●対面レッスン3日前から当日までのキャンセルにつきましては全額を頂戴いたします。
3日以内のキャンセルの場合、先にお伝えしました事由により、一度お支払いいただきました受講料はいかなる理由がございましても返金はいたしかねます。
しかし、キャンセル料は100%頂戴いたしますが、オンラインレッスン、おさらいZOOM会へのご参加をご案内いたします。
せっかくこのテーマのレシピにご興味をいただき、お申し込みいただいたレッスンかと思いますので、やむを得ない事情でのキャンセルは、きっと切ないお気持ちになられることとお察しいたします。
リアルな対面レッスンには及びませんが、ぜひ、オンラインレッスンでもご活用をいただけましたら幸いです。
何卒、ご理解いただきたくお願い申し上げます。
※キャンセルポリシーについては予告なく改定する場合がございます。
◆ご注意事項
*****
- 受講料のお支払いは、事前のお振込またはご決済をお願いしております。
- ご入金の確認を以て、参加お申し込み完了となり、お席の確保となりますので、予めご注意ください。
- 銀行振込の場合、お申し込み日より1週間以内に下記の口座のどちらかへのお振込みをお願いいたします。
(振込手数料は、ご負担くださいますようお願いいたします。)
- 銀行振込の場合、期日内のお振込みが難しい場合には、ご一報ください。
- お申込み後、1週間以内に ご入金が確認取れない場合は、お申し込みキャンセルとなる場合がございますので、予めご注意ください。
- お申込み完了後のキャンセルにつきましては、下記キャンセルポリシーに則り対応させていただきます。
*****
◆キャンセルポリシーについて
(必ずお読みください)
*****
ご予約いただいてからのキャンセルは、なるべくご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
ゆったりマクロビ美人食教室は、少人数制の小さな教室でもあり、当教室の受講生さまの多くが、子育て中のお母さんや、働く女性で、お忙しい日々の中、家族との時間も大切にしながら、貴重な時間をやり繰りなさってレッスンにお越し下さいます。
そのような方達が、ご希望の日付が満席でご参加を諦めたり、レッスン日の直近でお席に空きがでても急な参加はできないという状況が起こってしまうことは、私もとても切ない気持ちになります。
どうぞ、みなさまが気持ちよくご参加いただけます様に、参加お申し込み時には、確実にお越しになれる日にちでのお申し込みをいただけましたら幸いです。
円滑な教室運営にご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご予約日からの空席のある別日への振替は可能です。
予約が完了した方のみ、なるべく調整させていただきますのでお早めにご連絡下さい。
キャンセルポリシーを基に、突然の体調不良、お子様の体調不良などのやむを得ない理由でも、席を確保させていただきました分、ご参加が叶わなかった他の受講生さまのためにも、キャンセル料を頂戴させていただきます。
恐れ入りますが、何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
●お申し込み完了後から対面レッスン11日前までのキャンセルの場合は、全額返金いたします。
●対面レッスン10日前から4日前までのキャンセルの場合は、オンラインレッスンのご参加への切り替えをご案内いたします。
オンラインレッスンは、レッスン日にご都合が合わなくても、後日、ご自身のタイミングで動画での受講が可能です。
オンラインレッスンへ切り替わっても、動画講義、お料理&スイーツレッスン(動画)、おさらいZOOM会へのご参加が出来ますので、どうぞご安心くださいませ。
キャンセル料については、一律3000円(オンラインレッスン受講料)を頂戴し、対面レッスン受講料からキャンセル料と振込手数料(銀行振込の場合)を差し引いた金額を返金対応させていただきます。
※振込手数料につきましてはご負担をお願い申し上げております。
●対面レッスン3日前から当日までのキャンセルにつきましては全額を頂戴いたします。
3日以内のキャンセルの場合、先にお伝えしました事由により、一度お支払いいただきました受講料はいかなる理由がございましても返金はいたしかねます。
しかし、キャンセル料は100%頂戴いたしますが、オンラインレッスン、おさらいZOOM会へのご参加をご案内いたします。
せっかくこのテーマのレシピにご興味をいただき、お申し込みいただいたレッスンかと思いますので、やむを得ない事情でのキャンセルは、きっと切ないお気持ちになられることとお察しいたします。
リアルな対面レッスンには及びませんが、ぜひ、オンラインレッスンでもご活用をいただけましたら幸いです。
何卒、ご理解いただきたくお願い申し上げます。
※キャンセルポリシーについては予告なく改定する場合がございます。