観光庁 主催

地域の核となる
歴史的資源の活かし方

 ~観光化されていない地域が観光まちづくりを実現するためのESG金融を事例から学ぶ〜

イベント概要

歴史的資源を活用した観光まちづくりの更なる推進に向け、歴史的資源の継続的で面的な活用が必要不可欠であることから、地域の金融機関と連携したファイナンスの仕組みを構築することが肝要です。既にいくつかの地域では、官民金が連携し、地域ならではの魅力創出を行っています。本取組は地域ならではの資源を活用し、経済・環境・社会の持続可能性を高め、それに対する資金調達等の金融の仕組みである「ESG地域金融」も近年注目されています。「ESG金融」とは、地域における環境や社会などの持続可能性を考慮した事業性評価と、それに基づいた融資を行うことであり、本セミナーでは各地の事例紹介を通じて、地域と地域金融との連携の形やそれを活かした持続可能なまちづくりの推進について考えていきます。

地域の核となる歴史的資源の活かし方

~観光化されていない地域が観光まちづくりを実現するためのESG金融を事例から学ぶ〜

 

 

日時:2023年1月11日(水)14:00~16:00 


形式:Zoomウェビナー

条件:無料・事前登録制

参加者:最大500名

対象:地域金融機関や地方自治体の観光・文化財・まちづくり等の担当者等

プログラム

※登壇者、タイムスケジュールは都合により変更になる可能性があります。

 

14:00~14:05 開会挨拶及び実施事業の概要説明 

   国土交通省 観光庁 観光資源課 文化・歴史資源活用推進室 室長 遠藤 翼 

 

14:05〜14:15 地方創生における金融機能・資金供給の動向について

   一般社団法人Intellectual Innovations 代表理事 池尾 健

 

14:15~15:40 歴史的資源を活用した観光まちづくりにおける地域金融機関等と連携した好事例の紹介

  セッション1:地方銀行と連携した愛媛県大洲市の事例

    一般社団法人キタ・マネジメント 事務局次長 村中 元

     一般社団法人キタ・マネジメント 代表理事 /伊予銀行 営業本部参与 髙岡 公三

 

  セッション2:歴史的資源を活用したノンリコースローンの事例

   株式会社Kiraku 創業者・代表取締役CEO サンドバーグ 弘

   東京スター銀行 法人金融部門 執行役 岸田 豊彦

 

  セッション3:外部支援企業を活用した石見(島根県大田市)の事例

   石見銀山群言堂グループ 代表取締役 松場 忠

    Zebras and Company 共同創業者・代表取締役 田淵 良敬

 

15:40〜15:50 質疑応答

15:50~15:58 講評(総括)

15:58~16:00 閉会挨拶

モデレーター

    池尾 健

    一般社団法人Intellectual Innovations 代表理事
    ウェスティン東京にてホテル運営実務に携わった後、渡米。New York University(NYU)にてホテル投資・ファイナンスの修士取得。その後、ゴールドマン・サックス、フォートレス・インベストメント・グループにて、日本マーケットにおけるホスピタリティ投資プラットフォームの構築を主導、数々の事業再生案件に携わる。一般社団法人Intellectual Innovationsでは大学、企業と数々の観光人材育成プログラムの企画、運営を手掛け、2021年年末には博報堂系調査会社による「学生の注目企業2021」にGoogle、メルカリと共に選出される。

セッション1

    村中 元

    一般社団法人キタ・マネジメント 事務局次長
    1974年愛媛県大洲市生まれ。1997年大洲市役所入庁、文化財保全、大洲城復元、地方財政、市長秘書を経て2015年から官民連携による観光まちづくりに携わる。 これまで大洲市の観光戦略に係る諸計画を作成し、地域DMOの一般社団法人キタ・マネジメントを設立。歴史的資源の活用事業などを実施。2020年4月から現職。官と民の中間組織としての地域DMOを運営しながら、地域の持続的な発展のためのまちづくりシステムを展開中。

    髙岡 公三

    一般社団法人キタ・マネジメント 代表理事 /伊予銀行 営業本部参与
    1961年愛媛県大洲市生まれ。1984年に伊予銀行 大分支店入行、その後2006年に大分東支店長、2008年に倉敷支店長、2011年に愛媛県庁支店長、2016年に公務営業部長と、初の地方創生部長に就任する。 現在はベルグアース(株)社外取締役、一般社団法人キタ・マネジメント代表理事に就任するとともに、定年退職後の再雇用により伊予銀行の営業本部参与として地域活性化担当を務める。

セッション2

    サンドバーグ 弘

    株式会社Kiraku 創業者・代表取締役CEO
    フォートレス・インベストメント・グループの日本法人にて主に不良債権買取の査定、株式公開買付け、 M&A及び金融機関・ホテル・旅館等の事業再生を行う。2013年退職後 はシリコンバレーに戻り、Kirakuを創業。現在は日本において事業再生や開発案件の事業企画・査定、アクイジション・アセットマネジメント業務、宿泊施設システム設計・構築を行う。カリフォルニア大学バークレー校卒。

    岸田豊彦 

    東京スター銀行 法人金融部門 執行役
    2011年より東京スター銀行。ホテル等のオペレーショナルアセットに特化したノンリコースローンの組成を中心としてグループを牽引してきた。国内の観光市場、インバウンドの拡大に合わせ、国内外の投資家、及び全国のホテル・旅館運営会社といった顧客を中心にユニークなファイナンシャルサービスを強化拡大している。早くから歴史的建造物の宿泊施設へのコンバージョンやライフスタイル型ホテルの新規開発への融資を推進するなど、日本の観光立国を資金面で支えるべく今後も業務拡大を図る。東京スター銀行以前は、ドイツ銀行にて同グループが日本で行った2000年代初頭からの不動産関連の投融資、不良債権投資業務に従事。それ以前にもゼネコンやデベロッパーでの豊富な不動産関連業務の経験・知識を有している。慶應義塾大学卒。不動産鑑定士、MAI(米国不動産鑑定士)、MRICS(英国不動産鑑定士)、CCIM(米国不動産投資アドバイザー)

セッション3

    松場 忠

    石見銀山群言堂グループ 代表取締役
    1984年、佐賀県生まれ。 文化服装学院シューズデザイン科を卒業後、結婚を機に石見銀山大森町に移住。石見銀山生活文化研究所に入社後、2019年より地域観光に特化した石見銀山生活観光研究所を立ち上げ、2022年より石見銀山群言堂グループ代表取締役に就任。

    田淵 良敬

    Zebras and Company 共同創業者・代表取締役/Zebras Unite Co-Op board/Tokyo Zebras Unite 共同創設者
    約10年前から国内外でのインパクト投資に従事。その経験から投資実行と共に、投資後のビジョン・ミッションや戦略策定と、実行するための仕組みづくりや組織作り・リーダー育成およびインパクト指標を使った経営判断の支援を行う。グローバルな経験・産学ネットワークから世界的な潮流目線での事業のコンセプト化、経営支援、海外パートナー組成を得意とする。

キャンセル待ちフォーム
希望する日程を選択してください

お申込みのセミナー(複数選択可)
必須
  • 地域の核となる 歴史的資源の活かし方
    • 2023.01.11(水)
      14:00~16:00
      オンラインセミナー

現在、申込できるイベントはありません。

お申込み締め切り:2023年1月10日(火)12:00
参加方法:Zoomウェビナーの参加URLは前日までに事務局より登録メールアドレス宛にお送りいたします。
お問い合わせ先:株式会社やまとごころ セミナー運営事務局 bs@yamatogokoro.jp
 
 

ブラウザについて


※本ぺージのお申込みは、ブラウザ「インターネットエクスプローラー」につきまして バージョンを問わず対応しておらず、お申込みボタンから画面が遷移できません。 お手数をお掛けいたしますが、GoogleChrome、Microsoft Edge、Firefoxなど別のブラウザから お申し込みをお願い致します。